投稿日: 03/09/2018ありがとう あたりまえのことがなくなると、辛い。 なくなるとそのことに、気づく。 感謝のココロが芽生えていたことが、わかる。 きちんと「ありがとう」を伝えよう。 本当にありがとう。そしてお疲れ様。
投稿日: 03/06/201803/06/201824節季のいつつ 啓蟄 24節季「啓蟄」 冬眠をしていた虫が穴から出てくる頃という意味ですが、本当は少し先です・・・。などと言われています。 が。 解体をしているこの現場。 写真うえの方の茶色に変色しているのが、巣。 温水式床暖房のすぐ真下のアルミ箔の表面直下に巣喰う「シロアリ」が活動中。 床下の束、大引き、土台は勿論、発泡ウレタンも蟻道によって喰われています。これが、本当のシロアリ被害。 笑えない啓蟄。住環境の変化がこうした新しい被害をもたらしている現実がここに。
投稿日: 03/03/201803/06/2018clup 新潟 お片づけの実践作業2 まる3日。 イツメンで作業終了っす。。 ほかいま、にて終了♪ ※イツメン いつものメンバー まさかず、まり、かず、その他の手手手、トラック。 ※ほかいま ほかしてきました(捨ててきました。ただいま~) 少し若者言葉を使ってみました。 多分大体違うよね。。