詳しくはnoteにて。
お金がない私たち。
銀行からお金を借りて何とか手に入れた泉の土地は小さくて、
借金ともども私たちサイズだと素直に思ってる。
小さな土地に小規模にローコスト的に佇む。
これこそが住まいの「原点」だと思ってる。グローバルじゃなくて、ローカルでいい。
身近で手に入るもので、それを大事に使い続けよう。
暮らしの豊かさは、単に規模とコストには関係のないものなのだと、
永く設計のシゴトをしつづけて、つくづく思う。
sado base & 佐渡事務所
佐渡市泉860-2
土曜日、日曜日はご予約なしでご来場いただけます。
平日及び祝日はご予約のうえ、ご来場をお願いしております。
見学申し込み
0259-58-7700【開通日未定】 10:00~16:00 2台あり
店構え。家構え。木構え。
そこで暮らす家族のライフスタイルや趣味嗜好そして価値観がその住まいにあらわれます。それがオンリーワンのデザイン。
大切な住まいで「後悔しないために」住まいづくりの悩みや不安、疑問を私たち設計のプロが支えます。
住まいづくりを進める時に誰もが疑問に感じることってありますよね。
自分はいくらお金を借りることができるのかな?
35年や40年も住宅ローンを組んで、本当にやっていけるのかしら?
自分たちの欲しい住まいの広さや金額はどれくらい?
新築とリフォームどっちがいいのかしら?
耐震性能?断熱性能?いったいなんのこと?
家づくりって一体何から始めたらいいの?
土地の探し方や買い方は?
土地探しからの家づくりって?
絶対に損はしたくない!でも、どうすれば成功できるの?
いま使える補助金はどんなものがあるのかな?などなど。
住まいづくりはまだまだ先という方でも大歓迎です。お気軽にお越しください。
住まいづくりを成功させるには、住まいづくりの正しい順序や知識を学ぶことが大切です。
一部の住宅メーカーさんによくある営業マンからの強引な売り込みや訪問営業で惑わされてしまうと、 正しい判断ができなくなってしまいます。
何度も何度も入れ替わり立ち替わり訪れる営業マンのおかげで疑心暗鬼になり
「何を信じていいのか分からない。もう家づくりをやめようか?」と考えるご家族も少なくありません。
自分たちにフィットする住まい。
それが一番大事なこと。
だからこそ、自分たちの気に入った会社で気に入った住まいを建ててほしい。
なので、私たちはお客さまの判断を惑わせるような強引な売り込みや営業訪問を一切していません。
佐渡市泉にある「モデルハウス」新潟市中央区にある「モデルルーム」には、数多くのお客さまが住まいづくりのご相談に来られます。ですが、相談をしたからといって、当社で住まいを建てる必要はありません。
住まいづくりで大切なことは、正しい知識を得ることです。
間取りのことや土地のこと、住宅ローンや資金のこと、どんなことでもかまいません。
まずは、私たちにご相談ください。